品質・機能性向上のため、キューディフェンスをリニューアルいたしました。
NEWバージョンは、基本構造はそのまま、より「安定性の向上」、「剛性強度の向上」、「品質の向上」を行いました。
1)突っ張りの要である支柱と、上下板を連結するコア部分を堅牢にして密着安定性を向上。
2)支柱のパイプは4方向へ均一に力を分散できる新型パイプを採用。
3)ロック位置をコーナーにすることで締め付け強度を向上。
4)ロックレバーの位置を前面に配して操作性を良くいたしました。
― 緊 急 案 内 ―
キューディフェンス®をご使用中の方は、今般の地震の影響で支柱が緩んでいる状態が考えられますので、余震がある程度収束しましたら周りの安全を確認の上、必ず支柱を点検し、突っ張り具合の確認をお願いいたします。
今お使いの家具転倒防止具で、
地震から
大切な方を守ることができるでしょうか?
大型3次元振動実験装置においてJMA神戸波形(阪神淡路大震災データ)の震度6弱加振で家具の転倒防止が実証されました。
- 横揺れでも外れ落ちないので安心!
- お部屋の美観をそこないません!
- 家具や天井(壁)に傷を付けません!
- どなたでも手軽に設置ができます!
- 手間なく素早く微調整ができます!
- お部屋の模様替え時でも簡単着脱!
- トピックス3
- トピックス4
- トピックス5
- トピックス7
官公庁の商品指定入札で207台大量導入されました。
- トピックス8
- トピックス9
官公庁の商品指定入札で71台大量導入されました。
- トピックス10
- トピックス11
仙台市立病院に200台大量導入されました。
- トピックス12
官公庁の商品指定入札で54台大量導入されました。
広い面で接しているので、地震の横揺れでも器具そのものが外れて落ちない構造です。
いくら強力に突っ張っていても、家具が転倒する前に、肝心の器具が外れて落ちたのでは、話になりません。
大きなウレタンラバーと振動を吸収する免震構造により、力を分散させていますので、大きな地震の後に器具と天井の間に隙間ができても、無段階のワンタッチロック機構で素早く元通りに微調整ができます。
取り付け高さに合わせて3種類のタイプからお選びください。
設置寸法はなるべく
家具上面奥の寸法を
測ってください。
専用部品パーツは厳しい検査を経て製造され、
弊社のワークショップで最終検品と梱包・出荷を行なっています。
キューディフェンス®はこちらのショップでも好評発売中です。
■店舗販売
東急ハンズ様のお取扱いにつきましては、各店舗の防災コーナーへ直接お問い合わせください。